2017年4月12日

異動?リストラ?会社に振り回されない働き方とは?

投稿者: sanoe

昔の職場で一緒に働いたことがある先輩が、会社の都合でリストラに遭ったという噂を聞きました。
とても仕事ができる方だったので、組織に属さなくてもフリーでやっていける実力をお持ちと思います。
そんな有能な方でも、会社の運営が厳しくなれば人員整理でリストラされてしまう。
会社の采配一つでキャリアが振り回されてしまう。サラリーマンの哀しき宿命です。

サラリーマンには「選択肢」がない?


そんな私も、会社の決定事項に振り回される一人。
ある日突然、「来月からコレでよろしく!」と上から命令が下りてきます。
望まぬ異動や席替え、仕事のルール変更などなど。

基本的に「NO」と言える立場にはありません。
「NO」と宣言する時は、辞める覚悟が必要です。
きっと上司も、上の決定に納得しているわけではないと思うのです。
それでも従います。無理やりポジティブにとらえて。
家庭があって、転職も難しい年齢になれば、会社に従うしか選択肢がないかもしれません。

…って思うと、サラリーマンは「自分で選ぶ」ことが少ない。
やる仕事を選べない。
やらなくてはならない仕事が目の前にやってくる。
仕事を選べる立場になれるのは、しかるべきキャリアを会社で身に付ける必要があるでしょう。
社風にもよるだろうけれど。

転職できなくなる前に


年齢を重ねると転職も難しくなるから、「NO」と言いたいのに、会社に居続けるために消去法の選択肢しか選べないなんて。
40代、50代、60代の働き方って、それでいいの?

DODAによる転職年齢の調査では、「2016年下半期の転職者の平均年齢は32.5歳」だそうです。
40代以上の転職成功者の割合も、2016年前半は15.1%、後半は16.2%に上昇。

35歳転職限界説も崩壊しつつあるようですが、それでも条件が厳しいのは同じ。

仮に40歳で転職できたとしても、定年60歳まで20年もあります。
65歳定年なら25年。そんなに長い間、選択肢のない働き方できますか?

組織に属していても、振り回される量を減らすことはできるかもしれません。
できる限り上の立場になる=出世すること。
デキル人になること。
決定権を持てる立場に近づくこと…など。

…どう考えても、自分は今の会社でそうなれそうにないので。
会社にしがみつくしかなくなる前に、選択肢のある働き方を、
まずは副業(複業)で確立していこうと思います。

 

関連記事
副業ではなく複業!パラレルワークが熱いらしい
転職を考える人に!紹介予定派遣ってどうなの?実際に利用してみた話
せっかく目標を立てたのに…3日坊主に陥る3つのドリームキラーの正体