2015年11月24日

ダメ出しされても良いことが起こる!心が折れないとらえ方とは?

投稿者: sanoe

ダメ出しをプラスに受け取る心のクセを作ろう


当たり前だが、仕事をしていればダメ出しされる。
上司や先輩、お客さんから。ダメ出しされないのはよっっっぽどの大御所だけだろう。

もちろん、ダメ出しされると非常に凹む。
逆ギレはしないように気をつけるものの、ダメ出しされる相手にもよる。
「この人には敵わない」と思うほどリスペクトする上司だったら、
「ハイ、分かりました!」と納得しやすいのだが。

そのダメ出しに納得できなかったら?
会社の指示は、常に合理的であって欲しいと思う。
自分のやり方は合理的でないからダメ出しされたのだと思いたい。
が、どう考えてもそう思えない選択を会社がするなら、
しょせんそこまでと見切るしかない。
次、つぎ!

もう一つ。
これまで自分がAのやり方をしていたけれど、
ここでの正しいやり方はBだと言われたとする。

ダメ出しされて悔しいけれど、これまでの経験を否定されたわけじゃない。
Aのやり方に加えて、Bのやり方を覚えられるということ。
新しいやり方も習得できるって、良いことではないか!?
Bのやり方しか知らない先輩より、幅は広いぞ。

 

悩みを笑いに変えてしまう、お笑い芸人さんを見習いたい


ダメ出しされた時の反応は、異なる意見を提示された時に、
どう反応するかと同じかもしれません。

頑なに「絶対に自分が正しい!」と拒否し続けるか。
「あ、そういう考え方もあるんですね」と、受け入れつつも流すか。

自分を否定する相手の言葉を、客観的に冷静に認めることは結構難しい。
感情的になるのではなく、大人の対応をしたいと思っているものの…。

客観的な反応として、見習いたいのがお笑い芸人さんの考え方。
お笑い芸人さんは、悩みや怒り、悔しいことなどのトラブルが起こっても、
その問題について「ネタになるわ~」と笑いに昇華して考えるそうです。

だからこそ、「トラブル、ウェルカム!」って、とらえられる。
とても逞しいし前向きだ。出来事も、感情も、客観的に受け止めている。
nice3

私も、会社で「チッ」って舌打ちしたくなることがあっても
「全部、話のネタになる!」と思えば、
「ネタ、キターーーヽ(・∀・)ノ」 と受け入れられるのではないかと。

関連記事

雑用する側から頼む側になった時。仕事を支えてくれる人を覚えていて

決断力を強くして、決断に後悔しない方法。結果を引き受ける覚悟をする

会社辞めたい!?退職を決断する前に最後にやっておくと良いこと

自分で自分のことを決められる?決断力がないのは自信がないから

不安は創造の源、怒りは瞬発力に!感情は行動の動機になる